インディーヴ

風水の講座は実践的な指導のインディーヴ | ごあいさつ

お問い合わせ LINEお問い合わせ

ごあいさつ

講師の経歴や思いについてご紹介

GREETING

講座を担当する講師に関して、経歴や実績などをご紹介しています。講師がどのような視点で指導を実施しているのかを知っていただくことで、安心して受講していただけるよう情報提供に努めております。学びを進める上で必要な条件は設けておらず、どなたでも一歩を踏み出せるレッスンをお届けすると共に、生徒様一人ひとりに寄り添った細やかな指導を心がけています。


プロフィール

インテリア風水鑑定士・空間コーディネーター
インディーヴ/伊藤めぐみ

資格

・風水鑑定士
・四柱推命鑑定士
・JFFAディプロマ取得
・JFFAインテリア風水鑑定士ディプロマ取得
・JFFAフラワー風水ディプロマ取得
・日本園芸協会ディプロマ取得

2002年

フラワー教室開校パリコレクション桂由美ウエディングドレス部門のプリザーブドフラワー装飾制作担当として参加。

2016年

インディーヴ株式会社を企業譲渡にて個人事業「インディーヴ」として引き継ぐ。式場装花の担当やレクサスをはじめとするBMW・ジャガー・スバル・ダイハツなど多くのディーラーの装飾空間コーディネートに携わる。

2023年1月

認定取得。四柱推命カード
風水四柱推命鑑定士のルオ先生の教えを日本人第一号として認定取得。日本では取り入れられていない四柱推命カードを導入。現時点で、唯一四柱推命カードを扱える日本人。

特別な学歴はいりません。誰でも学べます。

私は、普通の主婦からスタートして、内職、パート、契約社員、独立と自分の子育てのペースに合わせて仕事を大きくしてきました。子育ても楽しく、夫との時間も楽しく、義父母との同居も楽しく、何よりもビジネス仲間との時間はさらに楽しく!こんなスタイルを人生の年表に当てはめてみると、意識的に行動していたわけではありませんが、いつも大きく人生の転機となるときは、四柱推命でいう「大運」という年に重なっていました。私が18歳の時に、父の突然死。そこで私は急遽大学進学をあきらめ就職に。それが大吉!(変な言い方ですが( ;∀;))ここで就職していなかったら、主人との出会いはありません。38歳で大きな会社の契約社員としてお声がかかる。本格的に空間コーディネートの仕事を指導。48歳で母の死、兄の突然死、そして、自分は独立開業。そして、今55歳の年となり、58歳には更に大きく羽ばたく姿が見えています。そう、大運とは10年ごとにめぐってくる転機のことを言います。これは、命式と言われる生年月日から読み解く漢字八字に表されています。しかし、私が今世やるべき最終のお役割は一人でも多くの方に、この学びをお伝えすること知りたいと思ったら学び、学んだことを使いたいと思って使ってみる、出た結果を検証する、また学ぶこの繰り返しを私は実践してきた結果、1か月8,000円の内職から年商3,000万越えをするところまでたどり着いていました。誰でもできます。だからこそ、学びそしてお困りの周りの方のお役にたてていただきたいと思うのです。さあ、一緒に学びませんか?実践できる、「風水×四柱推命を学ぶすくーる」では、こんなことができるようになりますよ!という説明会を行います!是非、お気軽に遊びにいらしてください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。